滋賀の舌側矯正・叢生(ケース3)

インビジブル(見えない)矯正である舌側矯正の治療症例をご紹介します

今回の症例は歯のデコボコ、「叢生 (そうせい)」の治療症例のご紹介です

叢生とは、もともとの意味は草木などが群がって生えることを指し、歯科用語においては、歯の大きさと顎の大きさの間に起こるアンバランスによって、歯が部分的に重なってしまう状態のことを指します

滋賀の舌側矯正・叢生ケース3

患者

初診時36歳女性

主訴

上下顎前歯の叢生

診断

上下の犬歯の唇側転位。上顎小臼歯、下顎犬歯 (患者様希望) の抜歯を行った。上顎舌側、下顎唇側マルチブラケット装置を使用して動的治療を行った。

治療期間

動的治療期間1年4ヶ月

治療費用

110万円程度 (税抜き)

滋賀の舌側矯正、叢生治療前の写真

滋賀の舌側矯正、叢生治療後の写真

滋賀の舌側矯正症例提供

歯列矯正のリスク

▶歯の移動を行う際の痛みが生ずる場合がある

▶ブラッシングが十分行わなかった場合に虫歯ができることがある

▶歯の移動を行うと極めて希に根の吸収が起こることがある

▶矯正用ゴムを指示通り使用しないと計画している歯の動きが得られないことがある

▶装置が粘膜を刺激することで口内炎が起こることがある

▶歯の裏側の装置の場合、装着後数日は発音障害が出ることがある

舌側矯正治療の叢生のケース3
最新情報をチェックしよう!