見えない矯正、インビジブル矯正はクリアアライナー矯正 (インビザライン) だけだと思っていませんか?
舌側矯正(リンガルブラケット)といって、舌側に矯正装置をつけて行う矯正治療があることは御存知でしょうか?舌側に装置をつけるため、周りの人に知られずに矯正治療を行うことが出来ます。
インビザラインのようなマウスピース型矯正では難しい症例でも舌側矯正なら、周りの人に知られずに矯正治療を行うことが出来ます。
目次
舌側矯正は出っ歯の方に特におすすめ!


舌側の装置は強制力がかかる場所が歯の内側になるので、特に前歯を後退させるには表側の装置と比較して有利に働きます。
さらに、特に上の歯が出ている上顎前突では、舌側の装置と矯正用インプラントを併用することによって、前歯の後退量を大きく出来るため、歯が前方に出ていて口元が出っ張っている状態を大きく改善することが出来る可能性が高いです。
- 口ゴボはインビザラインよりも舌側矯正(裏側矯正)?
- 口元が突出した口ゴボや歯を大きく後退させたいケースは舌側矯正の方がいい理由とは?

舌側矯正は痛みが少ない?

海外の研究によると唇側矯正、舌側矯正、インビザラインによる痛みの比較では舌側矯正が他の装置に比べて痛みが少ないことが報告されています。
- 矯正の痛み(インビザライン、表/裏側矯正の違いによる比較研究紹介) | 矯正歯科海外論文紹介サイト
- 2021年Biologyに投稿された論文を紹介しています

滋賀で舌側矯正が出来るおすすめ歯科医院
オルソキャリアでは歯列矯正の専門性の高さを考慮して、日本矯正歯科学会の臨床指導医・認定医が常勤する歯科医院をお薦めしています。
- 滋賀のおすすめ矯正歯科医院のご紹介 | オルソキャリア
- 歯列矯正の専門性の高さ等から日本矯正歯科学会の臨床指導医・認定医が常勤している歯科医院をご紹介します

大津市・ほりい矯正歯科クリニック

草津市・ひこ矯正歯科

彦根市・きたがわ矯正歯科
